ハンドメイドチェック柄のスヌードがやっとできた。この冬どんどん使おう ミズ 2019.11.01 去年の冬から編んでいたスヌード。引っ越しやらなんやらでバタバタしていて、今年に持ち越してしまった。編み物初中級者って感じの私でも簡単な単純作業の繰り返しだからサクサク編んでいけた。上級者の人は飽きてしまうだろう。私は楽しかったけど!↑最後は輪っかにして完成。編み目ガタガタだのう。でも巻いちゃうと気にならないからいいか。モデル/テナガクマモデル/ナマケモノこんな感じ!スヌードはこの本を見て作りました。まさにこのカバーのものです。こうやって少しずつ、自分の身につけるものは自分で作っていこう。
ハンドメイド高見えニット帽の編み方!秘密兵器を使えば簡単にできるよ。 ミズ https://mizooblog.com/wp-content/uploads/2020/05/16.jpg 小さいお庭の自給自足生活 オッス、オラ ターシャ 夜子どもが寝た後にちょこちょこ少しずつやっていたもんだから、思っていたよりも時間が掛かったけどやっとできた!ケーブル模様のニット帽!↓ …
ハンドメイド正月飾りを子どもと一緒に手作りしよう!「折り紙」と「ススキ」を使った作り方を紹介。 ミズ https://mizooblog.com/wp-content/uploads/2020/05/16.jpg 小さいお庭の自給自足生活 オッス、オラ ターシャ 今回は、子供と一緒に作るかわいいお正月飾りを紹介します。材料費は折り紙だけなので、ぜひやってみてください! これまで毎年正 …
ハンドメイド100均(セリア)でヘアゴムを作った。~数珠と言われて~ ミズ https://mizooblog.com/wp-content/uploads/2020/05/16.jpg 小さいお庭の自給自足生活 オッス、オラ ターシャ 本当は夏にほしいなあと思っていた木製のヘアゴム。お店で見つけたものは結構高くて、その時に買うのをやめてもう忘れてたんだけど。で、秋も深まっ …
ハンドメイドシンプルな「おままごとキッチン」をDIYしたよ。蛇口は100均使用! ミズ https://mizooblog.com/wp-content/uploads/2020/05/16.jpg 小さいお庭の自給自足生活 オッス、オラ ターシャ 100均をうまく使っておままごとキッチンをDIY! IKEAのおままごとキッチンが欲しかったけどサイズ的に無理だった 1歳と4歳の子 …
ハンドメイド子供マフラーを手編みで作ろう♡簡単にすぐできるポンポンマフラー(編み図あり) ミズ https://mizooblog.com/wp-content/uploads/2020/05/16.jpg 小さいお庭の自給自足生活 オッス、オラ ターシャ モデル/テナガクマ 4歳の長男用に。 ボンボンがポンポン!って感じのマフラー。実際に子どに巻いてみたら、子どもらしくてかわいか …